長女に「ウエハース食べようよ」と言ったら、「なにウエハースって?」と言われた。
え゛ウエハース知らないの?コレだよと見せたら「ああWafer!」だと。
うむ だからウエハース。日本語で。そしたら「え〜日本語でそう言うの〜?」と娘。
キャラメル Caramel
ラムネ Lemonade
ホイップクリーム Whipped cream
ワセリン Vaseline
…などなど。
外来語としてやってきたのがわりと昔で、カタカナになったときに音が原語?英語?から少々離れたものはけっこうある。カツレツやハイカラなどもそうだ。
こうやって、あぁ!XXのことね〜! というやり取りはこれまでもたまにあったけれど、ウエハースはちょっと意外だった。娘にとってはちょっとカルチャーショックだったらしいw
長女は小学校を卒業するまでは日本で育ったので私にとっても世代の違いと言うべきか、思春期〜成人期を海外で過ごしている娘とのバックグラウンドの違いを実感した瞬間であった。
ただ、娘は双子の長男とは違い、イギリスに移ってからも本や雑誌、漫画など、読むものは英語よりも日本語の方が多かったと記憶している。今でもそうだ。だから、海外にいるわりに、日本の事情に通じている。ガラケーとか、妖怪ウォッチとか、おしえてもらった。
ウエハースってそんなに遠いだろうか?
0 件のコメント:
コメントを投稿